

人間国宝 藤本能道作 緑釉金彩鷺之図水指
緑釉が鮮やかで美しい、上品な作品です。
▼藤本能道(1919〜1992)
大正8年1月10日生まれ。加藤土師萌(はじめ),富本憲吉に師事。新匠美術工芸会,走泥社などに参加し,昭和39年日本 伝統工芸展初入選。色絵磁器に独自の技法を導入し,国内外の展覧会で活躍した。61年色絵磁器で人間国宝。母校東 京芸大の学長をつとめた。平成4年5月16日死去。73歳。東京出身。代表作に「色絵木蓮図陶筥(とうばこ)」。
★商品は藤本能道の作品である事を
保証致します。
◆現物の大きさ(最大幅、若干大きさに誤差はあります)
高さ17.0(蓋なし15.5)cm/幅18.2cm
◆状態:無傷
◆付属品:共箱/栞
◆発送サイズ:80サイズ